プーケットダイビング情報

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー

学生サークルツアー2日目

3月 28th, 2018
今日は昨日に引き続き、
千葉大学のスキューバサークルの9人の生徒たちとNさんと、
キングクルーザー方面へ行って来ました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昨夜はバングラ通りで遊んだとのことでしたが、元気いっぱいでした!
また、アドバンス講習のお2人は必死にテキストを読んでおりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ブリーフィングもしっかり聞いたところで、
まずはドクマイ島へ。東側では少々流れがありましたが、
逆にそれが良く、フュージラーの群れやキンセンフエダイの群れが
外洋側でたくさん泳いでいる姿を見ることができました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ダウンカレントなどの影響もあり、浮力の調整が難しいところでしたが、
アドバンスの講習にはいい機会で中性浮力のスキルが上達したのではないかなと思います。

続いてはキングクルーザーへ。
潜降に苦労していたみなさんですが、今回はロープがあったので、スムーズに行きました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

みなさん、魚影の濃さに驚いておりました。
フュージラーやキンセンフエダイ、タイワンカマスが我々を覆うほど群れています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最後はシャークポイントへ。
1の根から2の根へ移動中の砂地には4匹のヤッコエイ。
2の根には、カクレクマノミやスカンクアネモネ、トマトアネモネなど。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

その周囲には、キンセンフエダイ、キツネフエフキ、ホソフエダイがいました。
今日のポイントはそれぞれ違った良さがあり、楽しんで潜られてました。

また、アドバンスの講習では、今日はディープダイブとレックダイブ、
ドリフトダイブを行い、無事終了いたしました。アドバンスを取得すると、
潜れる範囲がさらに広がり、より海を楽しめます。取得されたお2人はこれから先、
もっとダイビングの感動を味わっていきましょーね!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

学生のみなさんは、良い合宿になったでしょうか?
プーケットでたくさん思い出を作っていってくださいねー!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今夜のロン島でのキャンプファイヤー楽しまれてください。

2日間大変お疲れ様でした。
ありがとうございました!

(ご予約のお客様へ)
予約ご希望のお客様は、前日までにメール、ライン、
お電話でお問い合わせ下さいますよう宜しくお願いいたします。
TEL 076-284176
メール tokonatsuya@gmail.com
予備メールtokonatsuya@hotmail.com
ラインID tokonatsuya
常夏屋LINE常夏屋LINE QRコード
ラインからも気軽にお問い合わせください。
(お電話でお問い合わせのお客様)
当店スタッフ留守の場合4コール後に「ツーツー」と
音が鳴り数秒後に外出中の日本人スタッフへ電話がつながります。
お電話を切らずにそのままでお待ちください。
(迷子メール)
携帯メール、ヤフーメールをご利用のお客様へ。
お送りいただきましたメールが迷子メールに なっている事がございます。
2日間経っても当店から 返信が無い場合迷惑メールフォルダーをご確認ください。
またセキュリティー設定も合わせてご確認ください。
☆ダイビングスタッフ募集☆
img_14241
いつもクリックありがとうございます。(by常夏屋 )
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
ご利用の皆様全員にご提供中!
パトン・カタビーチ周辺のお勧め店MAP。
ガイドブックには載っていない美味しいレストラン。
お土産屋さん、マッサージ店などをご紹介。
ご希望の方は、お気軽にどうぞ。
IMG_20160801_0001
=オリジナルTシャツ販売中

999055_499107553503026_230989292_n1

 

コメントはまだありません »

No comments yet.

Leave a comment

:mrgreen: :neutral: :twisted: :shock: :smile: :???: :cool: :evil: :grin: :oops: :razz: :roll: :wink: :cry: :eek: :lol: :mad: :sad:

RSS feed for these comments. | TrackBack URI

最近の投稿

最近のコメント

過去ログ

2008年~2009年2月までのブログはこちら